習志野市津田沼のピアノ教室の小学生向けレッスンの魅力

津田沼のピアノ教室の小学生の演奏の様子 ピアノコース

こんにちは。つだぬまミュージックスクールの中島薫です。

小学生から始めるピアノ。

お子さんがピアノや音楽の楽しさに触れられるレッスンを行っています。

津田沼のピアノ教室のレッスン

ピアノってこんなに楽しいんだ!

「ピアノを始めたいけど、うちの子に合うかな?」
「続けられるか心配…」
そんな親御さんのお声をよく耳にします。

でも実は、小学校低学年の子どもたちこそ、音楽を通してたくさんのことを吸収し、成長できる時期なのです。

当教室では、まず“音楽って楽しい!”と感じてもらうことを大切にしています。

レッスンでは、ピアノを弾くことだけでなく、

リズム遊びや簡単な音あてゲーム、連弾などを取り入れて

お子さまが笑顔で通えるよう工夫しています。

津田沼のピアノ教室の小学生のレッスンの様子

津田沼のピアノ教室に通っている生徒さんの声

「ピアノの音がきれいで、先生と一緒に弾くともっと楽しい!最初はむずかしかったけど、少しずつ弾ける曲がふえてうれしいです。」

小学2年生の女の子より

「リズムでポンポンするのが好き。ピアノはまだむずかしいけど、先生が“じょうず!”って言ってくれるとがんばろうって思う。」

小学1年生の男の子より

「うちの子は集中力が続かないタイプで心配していましたが、毎回レッスンから帰ると『今日も楽しかった!』と話してくれます。先生がほめてくださるので、家でも進んでピアノに向かう姿に驚いています。」

小学3年生男の子ママより

「音楽を通じて、集中力や表現力が育っているのを感じます。小さな成功体験を積み重ねさせてくれるレッスンに感謝しています。」小学1年生男の子ママより

嬉しいご感想ありがとうございます!

わくわくするレッスンで、生徒さんたちがぐんぐん成長しています。

子育て中のママ講師だからこそ!

講師は、現在子育て中のママです。

小さなお子さまの成長や気持ちに寄り添えることは、子育て中のママ講師ならではの強みです。

子育て経験があるから気持ちに寄り添える。

「今日はちょっと集中できないな」「なんだか緊張しているな」

お子さまの小さな変化や気持ちを、敏感に感じ取ることができます。

無理なく、でも少しずつ自信につながる声かけや進め方ができるので、親御さんも安心です。

京成津田沼の小学生からのピアノレッスンの紹介

ピアノを始めてよかったこと

ピアノは、音楽的な力だけでなく

集中力、忍耐力、そして達成感を育てるのにぴったりの習いごとです。

特に小学校低学年の時期は、楽しい!できた!の気持ちを繰り返すことでどんどん自信をつけていけます。

当教室のレッスンは、個々のお子さまのペースに合わせて進めるので

初めてピアノに触れるお子さまも安心です。

「やってみたい!」の気持ちを大切にし、音楽が一生の宝物になるようサポートしています。

津田沼のピアノ教室の小学生の演奏の様子

津田沼のピアノ教室体験レッスン受付中

ぜひ一度、教室の雰囲気を体験してみませんか?

体験レッスンでは、実際にピアノに触れたり

先生とお話ししたりしながら、お子さまに合ったレッスンの形をご提案します。

お申し込み・お問い合わせはお気軽にどうぞ!

お申込み・お問い合わせはこちら

音楽の世界への第一歩を、一緒に踏み出しましょう。

つだぬまミュージックスクールは、津田沼、京成津田沼、前原、薬円台、谷津、大久保、実籾、東習志野、袖ヶ浦西、千葉市花見川区、千葉市中央区などから生徒さんが通ってくださっています。

津田沼のピアノ教室の詳細はこちら

お申込み・お問い合わせはこちら